世界最強の4気筒ふたたび…メルセデスAMG A45 新型、ついにグリルが露出

メルセデス AMG A45 新型スクープ写真 
メルセデス AMG A45 新型スクープ写真 全 21 枚

メルセデスベンツ『Aクラス』に設定されるハードコアモデル『AMG A45』市販型プロトタイプを、これまでで最もカモフラージュが落とされた状態でカメラが捉えた。

ニュルブルクリンクでの高速テストの様子をキャッチした開発車両のフロントエンドには、既に公開されている『A35』と差別化するパナメリカーナグリル、大口コーナーエアインテーク、リップスポイラーを初めて確認することができた。

一方で、リアビューにはこれまでのプロトタイプから変化が見られる。大型ルーフスポイラーとアグレッシブなリアディフューザーが消えており、その代わりに小さなルーフスポイラーのみが装着されているのだ。ひょっとすると、「A45」と「A35」の間にマイルドバージョンが設定される可能性もあるが、クワッドエキゾーストパイプの間が未完成であるため、単に開発途中である可能性もある。

現在確認が取れているパワートレインは、2.0リットル直列4気筒ターボエンジンで、最高出力は「A45」が383ps、「A45 S」が416psを発揮するということだ。現行のA45では世界最強と言われた直列4気筒が、新型へも継承されるだろう。

電子制御システムでは「AMGダイナミックセレクト」を搭載。「Slippery」、「コンフォート」、「スポーツ」、「スポーツ+」、「インディビジュアル」の5種類の走行モードにより、ドライバーが思い通りの走りを可能にする。

ワールドプレミアは、9月のフランクフルトモーターショーが有力だ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る