ルノー メガーヌR.S. に頂点「トロフィーR」、実車発表…F1ドライバーがデモ走行

新型ルノー・メガーヌ R.S. トロフィーR
新型ルノー・メガーヌ R.S. トロフィーR全 6 枚

ルノーはF1モナコグランプリの開催に合わせて、新型『メガーヌR.S.トロフィーR』(Renault Megane R.S.Trophy R)の実車を初公開し、モナコの市街地コースにおいて、F1ドライバーによるデモ走行を行った。

新型メガーヌR.S.トロフィーRは、「メガーヌR.S.」の高性能モデル、「メガーヌR.S.トロフィー」をベースに、さらなる軽量化を図るなど、よりサーキット志向を鮮明にした新グレードだ。メガーヌR.S.トロフィーに対して、最大130kgの軽量化を実施。エアロダイナミクス性能とシャシー性能の引き上げも図られている。

新型メガーヌR.S.トロフィーRは、ルノースポールが開発を担当した。アクラポヴィッチ、ブレンボ、ブリヂストン、オーリンズ、サベルトなどのパートナーと協力して、開発が行われた。アクラポヴィッチは排気システム、ブレンボはブレーキ、ブリヂストンはタイヤ、オーリンズはサスペンション、サベルトはシートの開発を手がけた。

新型メガーヌR.S.トロフィーRでは、メガーヌR.S.の直噴1.8リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンをベースに、ターボチャージャーや排気系を中心にしたチューニングを行う。この結果、メガーヌR.S.トロフィーRでは、最大出力300hp、最大トルク42.8kgmを獲得した。ベース車両に対して、パワーは20hp、トルクは3kgm引き上げられている。

外観は、フロントバンパーのエアロブレードが、赤で仕上げられており、「トロフィーR」のロゴが添えられた。フルLEDヘッドランプも装備した。CシェイプのフロントLEDランプは、デイタイムライトやウインカーとしても機能する。

新型メガーヌR.S.トロフィーRは2019年内に、少量が限定生産される予定だ。ルノーはF1モナコグランプリ(5月23~26日)の開催に合わせて、実車を初公開。モナコの市街地コースでは、ルノーのF1ドライバー、ダニエル・リカルドとニコ・ヒュルケンベルグの両選手が、新型メガーヌR.S.トロフィーRをデモ走行させている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る