知りたい? MINIクロスオーバーPHEVに関する質問募集中…「MINI LIVE STUDIO」 5月30日

MINI Cooper SE Crossover ALL4
MINI Cooper SE Crossover ALL4全 6 枚

MINIが2017年に日本導入した、プラグインハイブリッド、『MINI Cooper S E Crossover ALL4』=MINI Crossover PHEV。MINI初めてのPHEVということで、質問したいことがある読者もまだ多いだろう。

MINI では、MINIクロスオーバーPHEVに関する疑問に、MINI のスペシャリストであるMINIジーニアスが答えるというライブ配信企画「MINI LIVE STUDIO」を、5月30日19時にスタートする。MINIでは番組内で答える、PHEVについての質問を募集中だ。

質問を投稿する

MINI ジーニアスとは、MINI 正規ディーラーにいる商品説明専任スタッフ、プロダクトジーニアスだ。いわゆるセールスパーソンではなく、MINI ブランドのことや、車に関することはもちろん、ちょっと聞きにくいと思われるようなことまで、気軽に質問にしてよい。

MINIでは、MINI クロスオーバーPHEVを選ぶことを「自分の楽しみだけではなく、家族や仲間、環境や次の世代のことまで大切にするということ」だという。環境について、車について、新世代のくらしについて、なんでもMINI ジーニアスに聞いてみよう。

MINI Cooper S E Crossover ALL4は、最高出力136PS(100kw)、最大トルク220Nmを発揮する3気筒1.5リットルのターボ・ガソリンエンジンに、最大出力88PS(65kw)、最大トルク165Nmの電気モーターが組み合わされた、4輪駆動のハイブリッド・モデルだ。ガソリンエンジンで前輪を、電気モーターで後輪を駆動し、悪路での走破性、停止状態からの加速性能、高速走行時の安定した動力伝達、高い効率を実現した。CO2を全く排出しない電気モーターのみでは、最長約42.4kmを走行することができる。電池は容量7.6kWhのリチウムイオン・バッテリーが搭載されており、空の状態から約3時間で満充電が可能とされる。

質問を投稿する

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る