ルネサス、統合コクピットECU向けR-Carリファレンスソリューションの提供を開始

コクピット・リファレンスソリューションを使用して作成したコクピット表示の例
コクピット・リファレンスソリューションを使用して作成したコクピット表示の例全 2 枚

ルネサスエレクトロニクスは、コクピット向けアプリケーションを効率的に短期間で設計できるよう、「統合コクピットECU向けR-Carリファレンスソリューション」の提供を5月29日より開始した。

同ソリューションは、ルネサスが開発したモジュールレベルのハードウェアと、ルネサスおよびパートナ各社が提供するソフトウェアパッケージを組み合わせたもの。さまざまなアプリケーションの要件を満たすために、OEMやティア1が自由にカスタマイズできる。ルネサスの高性能車載用SoC「R-Car M3」を使用し、ハードウェアとソフトウェアの機能をあらかじめリファレンスとして設定してあり、すぐに開発に着手可能。このリファレンスをベースに、それぞれのニーズに合わせて、システムの再構成やアップグレード、拡張など、カスタマイズすることができる。

ハードウェアは車載用SoC「R-Car M3」をベースとした、完全なターンキーソリューション。特に課題となる高速インタフェース設計に対処できるよう、車載用ローパワーDDR4メモリを使用したリファレンスデザインに加え、設計およびテストマニュアルなどのドキュメントも提供。ユーザは独自の機能セットに合わせて基板をカスタマイズする際も開発負荷が軽減され、短期間で開発できる。

ソフトウェアパッケージは、ルネサスのソフトウェアとパートナ各社のソフトウェアを組み合わせた包括的なリファレンスソリューションで、完全な透明性を確保。BSP(Board Support Package)およびドライバ、仮想化ソフトウェア、オープンソースソフトウェアのAutomotive-Grade Linux、各種ミドルウェア、およびアプリケーション層で構成する。ソフトウェアはソースコードとして提供されるため、既存のシステムや知見がなくても、アプリケーション設計をすぐに開始可能。これにより、アプリケーション設計のニーズを満たす最適な形で、ソフトウェアの修正、変更や配付ができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る