【マン島TT】今年最初の決勝レース、スーパーバイクは2周で成立

出走直前にラジオの生中継でインタビューを受けるヒリア選手(マン島TTレース2019)
出走直前にラジオの生中継でインタビューを受けるヒリア選手(マン島TTレース2019)全 10 枚

公道を使うオートバイレース、マン島TTレースは2日遅れで決勝レースが始まり、スーパーバイクTTから幕を開けた。

現地6月3日月曜日は朝から晴天に恵まれ、風はやや強いものの気温14度と良好な天候。先週からの荒天で大幅にスケジュールは変更され、スーパーバイク、サイドカーレース1、ライトウエイト予選、TT Zero予選、スーパースポーツレース1の順で開催される予定となった。

第1レースのスーパーバイクのラップ数は6周から減算され4周に(1周約60km、トータル約240km)。10時45分開始の予定だったが、コース沿いで一般の交通事故が起こり、その影響で3度遅延となり11時過ぎから始まった。

昨年のスーパーバイク優勝者マイケル・ダンロップ選手(BMW)が勝つのか。昨年のシニアTTの覇者ピーター・ヒックマン選手(BMW)が制するのか。また好調なディーン・ハリソン選手(カワサキ)がそのまま優勝をさらうのか。2年ぶりにけがから復帰した現役最多勝のジョン・マクギネス選手(ノートン)はどう闘うのか。注目が集まった。

1周目にトップラップを刻んだのはハリソン選手。しかし2周目でヒックマン選手がトップに。2周を終え、トップエントラントが給油して3周目に入りしばらくたったとき、コース上の事故により赤旗中断となった。

結局、レースは2周で成立ということになり、そのままヒックマン選手が優勝ということになった。

【RSTスーパーバイクTTリザルト】
順位/ゼッケン/選手名/マシン/平均時速
1位:#10 ピーター・ヒックマン BMW 132.644マイル(
2位:#2 ディーン・ハリソン カワサキ 132.529マイル
3位:#1 コナー・カミンス ホンダ 132.042マイル

スタートリスト 60台、完走52台、13位までシルバーレプリカ(入賞)、14~36位までブロンズレプリカ(入賞)。

《小林ゆき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る