ポルシェ「928」の再来? パナメーラに2ドアクーペ設定か

ポルシェ パナメーラ 2ドアクーペ 予想CG
ポルシェ パナメーラ 2ドアクーペ 予想CG全 3 枚

ポルシェは、Fセグメントの5ドアハッチセダン『パナメーラ』に、派生モデルとなる「2ドアクーペ」を計画している可能性があることがわかった。

パナメーラは、高級サルーンの快適さを持ちながら、高いスポーツ性能もあわせ持つモデルとして2009年に初代が登場。2016年にデビューした現行2代目には、派生モデルのシューティングブレーク、『スポーツツーリズモ』が設定されている。また上級モデルとなる「ターボ」は、ニュルブルクリンクにおいて『911 GT3』を超えるラップタイムを記録し、注目を集めた。

CGデザイナーのKleber Silva氏より入手した予想CGは、最新『911』からインスパイアされたフロントバンパーとエアインテークを装備し、薄型テールライトやクワッドエキゾーストパイプを装着。ガラスルーフからリアウィンドウへの美しい曲面は、往年の名車『928』を彷彿させるシルエットだ。またシートレイアウトはパナメーラと異なり2+2が予想されている。

パワートレインは、パナメーラと共有する可能性が高く、2.9リットルV型6気筒ターボ、4.0リットルV型8気筒ツインターボをラインアップ。頂点には、『ターボS E-ハイブリッド』から流用する4.0リットルV型8気筒+電気モーター搭載し、最高出力680psを発揮する。

ターゲットはBMW『8シリーズ クーペ』とみられ、最速で2020年秋にワールドプレミアが期待できそうだ。

ポルシェ「928」の再来...パナメーラに2ドアクーペ設定か!

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る