陸海空の乗り物が集結…よこすかYYのりものフェスタ2019

よこすかYYのりものフェスタ2019
よこすかYYのりものフェスタ2019全 62 枚

神奈川県横須賀市のJR横須賀駅や海上自衛隊横須賀地方総監部、ヴェルニー公園、三笠公園などで6月8日、「よこすかYYのりものフェスタ2014」が開催され、護衛艦やヘリコプター、鉄道車両、消防車両など陸海空の乗り物が集合した。

横須賀ならではの特色をいかした「のりもの」がテーマの恒例イベント。JR東日本横浜支社、京浜急行電鉄、海上自衛隊横須賀地方総監部などが協力したもので、9日も行われる。横須賀市観光協会の主催。

普段は入ることができない海上自衛隊横須賀地方総監部は一部が一般公開され、護衛艦「はたかぜ」の見学会では開場前から長蛇の列に。合わせて潜水艦「うずしお」と対潜哨戒ヘリコプターSH-60も展示された。食堂や喫茶店、売店などの施設も開放され、名物の”海軍カレー”を味わう来場者も多かった。

JR横須賀駅ホームでは、伊豆急行2100系の車両を展示。この日は「金目鯛」をイメージした、赤色にシルバーグレーの”キンメ電車”が展示され(9日は「黒船電車」の予定)、車内で観光PR。隣の保守基地では工事用車両のレールスター乗車体験や、軌陸車(きりくしゃ)などの実演が行われ、家族連れなどが楽しんでいた。

ヴェルニー公園では、京急バスや日産自動車の車両などが展示され、ショベルカーなどの操縦体験も。このほかミニ鉄道運転や、記念弁当、鉄道グッズ、鉄道古物販売なども行われた。また、三笠公園では消防車、自衛隊車両、パトカーなどを展示。今年は特別企画としてスマートモビリティの乗車体験やミヤタサイクルの自転車乗車体験なども行われた。

《嶽宮 三郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る