『名探偵コナン』のイラスト列車、今度は青と赤…現黄色車両をリニューアル、6月22日運転開始

リニューアルされる「名探偵コナンイラスト列車」のデザイン。
リニューアルされる「名探偵コナンイラスト列車」のデザイン。全 3 枚

JR西日本と鳥取県は6月11日、山陰本線を中心に運行している「名探偵コナンイラスト列車」を6月22日にリニューアルすると発表した。

この列車は、2両編成のキハ126系気動車に人気アニメ『名探偵コナン』のメインキャラクター・コナンや工藤新一、毛利蘭といった主要キャラクターをデザインしたもので、2012年4月からは『まんが王国とっとり』の「建国」にちなんでキハ126-15+キハ126-1015による黄色車両を最初に運行。2015年度には「名探偵コナン鳥取ミステリーツアー」の開催に合わせてキハ126-14+キハ126-1014によるピンク色車両も登場した。

今回リニューアルされるのは黄色車両で、塗色は米子寄りの1両が「コナン&怪盗キッド」をテーマにした青色、鳥取寄りの1両が「新一&蘭」をテーマにした赤色となる。

このリニューアルにより現在の黄色車両は6月15日限りで運行を終了。リニューアル車の運行初日となる6月22日は、鳥取12時16分発米子行き快速『とっとりライナー』の発車に際し、鳥取駅3番のりばで11時43分から12時16分まで出発式が開催される。

『名探偵コナン』は、現在の鳥取県北栄町出身の漫画家・青山剛昌氏原作の推理アニメ。高校生の探偵・工藤新一が江戸川コナンを名乗り、自分を幼児にした謎の組織を追いつつ事件を解決していくというストーリーで、1994年から雑誌連載が始まった。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る