オリンピック・パラリンピック応援メッセージ募集…クロネコヤマトトラック掲出も

ヤマトホールディングス 東京2020大会 応援メッセージ募集キャンペーン
ヤマトホールディングス 東京2020大会 応援メッセージ募集キャンペーン全 3 枚

 ヤマトホールディングスは2019年6月14日より、全国の小中学生を対象とした「ヤマトホールディングス 東京2020大会 応援メッセージ募集キャンペーン」の作品募集を開始する。応募期間は9月8日まで。上位入賞作品はクロネコヤマトのトラックにメッセージを掲出し、東京都内を走行する。

 「ヤマトホールディングス 東京2020大会 応援メッセージ募集キャンペーン」は、全国の小中学生から「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」に集うすべてのアスリートへ向けた応援メッセージを募集するキャンペーン。東京2020大会のオフィシャル荷物輸送サービスパートナーとして大会物流を担うヤマトホールディングスが、社会的な大会機運の醸成を目的に実施する。キャンペーンで寄せられた応援メッセージをトラックに掲出することで、物を運ぶだけでなく、アスリートへ向けた子どもたちの想いも広く届けることを目指す。

 応募対象は、国内在住の小中学生。東京2020大会に集うすべてのアスリートへ向けた、パワーを発揮できる応援メッセージを日本語または英語50文字以内で募集する。審査員は、明治大学教授の齋藤孝氏、スポーツキャスターの寺川綾氏、スポーツジャーナリストの中西哲生氏、車いすバスケットボール選手の藤井郁美氏、ハンドボール選手の宮崎大輔氏が務める。

 審査員による審査を経て、金賞・銀賞(小学生の部・中学生の部、各1名ずつ)、および銅賞10名を選出。上位入賞者計14名の応援メッセージを、クロネコヤマトのトラックに掲出する。そのほか、審査員特別賞86名を選出。入賞者100名には東京2020オリンピックまたは東京2020パラリンピックの開会式や閉会式、競技のペアチケットが贈られる。応募は個人のほか、学校単位でも受け付ける。応募者全員に参加賞が贈られるほか、応募数の多かった上位100校には「学校賞」として文房具または学校備品3万円分を贈呈する。受賞作品の発表は11月下旬を予定。

ヤマトホールディングス 東京2020大会 応援メッセージ募集キャンペーン
応募期間:2019年6月14日(金)~ 2019年9月8日(日)
応募対象:国内在住の小学生・中学生
募集テーマ:東京2020大会に集うすべてのアスリートへ向けたパワーを発揮できる応援メッセージ(日本語または英語で50文字以内)
応募方法:キャンペーンWebサイトから応募する(個人、学校単位で応募可能)
受賞作品発表:2019年11月下旬
メッセージ掲出トラック:
・走行エリア…東京都内
・掲出トラック台数…特別デザインのトラック約100台、ほか数百台のトラックにメッセージステッカーを貼付予定
・メッセージ掲出期間…2020年1月下旬~2020年9月(予定)
副賞:入賞者100名に東京2020大会のペアチケットを贈呈

東京2020大会応援メッセージ募集…クロネコヤマトトラック掲出も

《畑山望》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る