メルセデスベンツ SL 次期型はさらにスポーティに…AMG GTと平行開発、メタルトップ廃止

メルセデスベンツ SL 次世代型 テストミュール(スクープ写真)
メルセデスベンツ SL 次世代型 テストミュール(スクープ写真)全 17 枚

メルセデスベンツの2ドアオープンスポーツ『SL』の次世代型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

『Eクラスセダン』のボディを使ったテストミュールだ。5月にも同じような車両を捉えているが、微妙に変化が見られる。極端に切り詰められたホイールベース、キャビン内のロールケージは同じだが、フェンダートリムや運転席側ドアハンドルがずれているほか、ナンバープレートも異なり、別のテスト車両であることは間違いない。さらにこのプロトタイプには後部座席がないのだ。

AMGのボスであるトビアス・ムアース氏は、SL次世代型について「MSA」(モジュラー・スポーツ・アーキテクチャ)に則り『AMG GT』と平行して設計されていることを明らかにしている。これにより、開発時間や開発費が大幅に削減されるという。

さらに同氏は、「次世代型ははるかにスポーティであり、クルーザーのようなダイナミックな快適性を持つ」と語っているほか、電動メタルトップがファブリックルーフへ変更されるという最新情報も入ってきている。また前回2+2シートレイアウトの噂をお伝えしたが、後部座席が外されていることから、2シーターを継承する可能性もある。

パワートレインは、3.0リットル直列6気筒ターボチャージャーエンジン、4.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンをラインアップし、その両方でプラグインハイブリッドとマイルドハイブリットが設定されることが予想される。

ワールドプレミアは、最速でも2021年となりそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  3. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  4. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る