信号機に5Gアンテナを設置へ、自動運転などに活用

信号機イメージ
信号機イメージ全 1 枚

政府は、信号機を5Gアンテナを設置して信号機の高度化や公共インフラとして活用するなどの「世界最先端デジタル国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画」を閣議決定した。(14日)

信号機の高度化では、集中制御のエリアの拡大、信号情報、交通情報、周辺車両情報、各種センサー情報の収集・提供による自動運転の実現、交通管理業務への活用を目指して信号機を活用して5Gネットワークを構築するために必要となる技術的事項を検討する。5Gネットワークの整備、実用に必要となる基準の策定に向けても検討する。

また、信号機は、誰もが場所を認識している公共ポイントで、公共サービス拠点としての活用ポテンシャルを持つことから、信号機に設置した5Gアンテナなどの公共インフラとしての活用に向けて検討会を立ち上げる。

また、交通事故防止、防災、健康・医療・介護、産業振興など、様々な観点からの活用方策についても検討する。これらによって信号機を核とした社会インフラの抜本的な改善、次世代社会システムの速やかな全国展開を図るとともに、地域の安全安心の向上を目指す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る