ルノーがSUV攻勢!新型BセグクロスオーバーはEV・PHEVが目玉か

ルノー 新型クロスオーバーSUV 開発車両(スクープ写真)
ルノー 新型クロスオーバーSUV 開発車両(スクープ写真)全 12 枚

怪しげなルノー『クリオ』を発見した。前世代のボディをベースとした開発中のプロトタイプのようだが、その正体はルノーが新たにBセグメントに投入する新型のクロスオーバーSUVだという。

捉えた車両はボディがリフトアップされている。ヘッドライトとバンパーのつなぎ目、フェンダー、テールライト周辺の処理に違和感があり、新型のテストミュール(他車のボディを利用した開発車両)と確認できる。情報によると、同ブランドのクロスオーバーSUV『キャプチャー』と同サイズのモデルで、キャプチャーがFWD(ロシア仕様はAWD)なのに対しAWD(全輪駆動)を特徴とするSUVのようだ。

まだ名前も決まっていないが、キャプチャーと同じ「CFM-B」プラットフォームを採用するようだ。これはハイブリッドやEVなどの電動化に対応することを意味している。新型クリオや次期キャプチャー同様に、日産が開発した1.6リットルガソリンエンジンとルノーグループが開発した「E-Tech」技術を融合したPHEVが設定される可能性が高い。EV走行は31マイル(50km)が予想されている。

ただし、今回撮影したプロトタイプは、コンパクトなターボチャージャー・ガスエンジンを搭載していた。

スペインのバリャドリッドにあるルノー工場のボス、ラファエル・バスケス氏は、この工場でキャプチャー新型、及び新型BセグメントSUVも生産すると発表している。新型SUVは、キャプチャーが年内に発表された後、2020年後半の登場が期待できそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る