eスポーツ「GR スープラGTカップ」、決勝大会の舞台は東京モーターショー2019

GR スープラ GT カップ
GR スープラ GT カップ全 1 枚

TOYOTA GAZOO Racingは、PS4用ソフトウェア「グランツーリスモSPORT」で開催する「GR スープラGTカップ」の決勝大会を「第46回東京モーターショー2019」で開催すると発表した。

同レースは、グランツーリスモシリーズ初のグローバルワンメークレース。のべ約2万6000人のエントリーを集め、4月27日からオンラインによる予選が始まっている。

GRスープラGTカップの決勝大会は10月26日(時間未定)に開催。FIAグランツーリスモ選手権で規定された5つのリージョン(地域)からRd.1~Rd.13のオンラインレースで上位5回のポイント上位者からトップドライバー24名を迎えて実施する。決勝大会で上位3位までの入賞者は、12月上旬に富士スピードウェイで行われる「TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL」に招待、表彰式を行う予定だ。

また第46回東京モーターショー2019では、GRスープラGTカップの決勝大会のほか、「FIAグランツーリスモチャンピオンシップ・ワールドツアー第5戦」と、第46回東京モーターショー2019 e-Motorsports「都道府県対抗U18全日本選手権」も併催する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  5. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る