フォードvsフェラーリ、1966年のルマン24時間耐久レースが映画化

『フォードvsフェラーリ』
『フォードvsフェラーリ』全 3 枚

マット・デイモンとクリスチャン・ベイル主演、1966年のルマン24時間耐久レースで絶対王者フェラーリに挑んだフォードの男たちを描いた映画『フォードvsフェラーリ』(Ford v Ferrari)の日本版予告編が解禁された。2020年1月全国ロードショー。

ルマンでの勝利という、フォードモーター社の使命を受けたカーエンジニアのキャロル・シェルビー(演:マット・デイモン)。常勝チームのフェラーリに勝つためには、フェラーリを超える新しい車の開発、優秀なドライバーが必要だった。彼は、破天荒なイギリス人レーサー、ケン・マイルズ(演:クリスチャン・ベイル)に目をつける。限られた資金と時間の中、シェルビーとマイルズは、力を合わせて立ちはだかる数々の壁を乗り越え、1966年のルマンで、長年絶対王者として君臨しているエンツォ・フェラーリ率いるフェラーリ社に挑戦する。

ジェームズ・マンゴールド監督コメント……「この映画でケン・マイルズとシェルビーの間にあったような友情の価値について考えてもらえれば嬉しい。彼らが生きた時代は、まだ、持ちつ持たれつの関係が技術に奪われていなかった。本作では、当時の車やレースの描写よりも、家族やサバイバルについて、そして、自分の壁を破りたいと思うなら、自分の人生を友人に託せるように努力しなければならない、ということを描いている」

製作は20世紀フォックス映画、配給は20世紀フォックス映画。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る