ホンダ、二輪世界選手権参戦60周年…記念式典を開催

オランダのTTサーキット・アッセンで開催されたホンダの二輪世界選手権参戦60周年の記念式典
オランダのTTサーキット・アッセンで開催されたホンダの二輪世界選手権参戦60周年の記念式典全 12 枚

ホンダ(Honda)は6月28日、ロードレース世界選手権参戦60周年記念セレモニーを、オランダのTTサーキット・アッセンで開催した。

ホンダは1959年6月、日本の二輪車メーカーとして初めて、当時の二輪車の世界最高峰レース、ロードレース世界選手権マン島TTレースに参戦した。2019年は、このロードレース世界選手権参戦から、60年の節目になる。

ホンダはオランダのTTサーキット・アッセンにおいて、ロードレース世界選手権参戦60周年記念セレモニーを開催した。特別ゲストとして、1961年に西ドイツGPで日本人として初優勝した高橋国光氏、1980年代にGP500クラスで活躍したフレディ・スペンサー氏、1994~1998年にGP500クラスで5年連続優勝を果たしたミック・ドゥーハン氏、現役のマルク・マルケス選手らが招かれ、記念セレモニーが行われた。

記念セレモニーにおいて、高橋国光氏は、「本田宗一郎氏とそのチームが、世界で最高のマシンを作ることを決心した日のことを覚えている。それは、ホンダレーシングの活動が始まった日だ。ホンダレーシングの精神が、新世代に受け継がれてきたことを強く感じる」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る