【夏休み】親子で楽しく自由研究、カーシェアでダムを巡る

夏休みの自由研究にダムを巡ろう!
夏休みの自由研究にダムを巡ろう!全 1 枚

タイムズ24は、7月16日から9月1日までの夏休み期間限定で、「タイムズカーシェア」の「ドライブチェックイン」サービス対象施設に、自由研究に適した全国25か所のダムを設定した。

ドライブチェックインは、タイムズカーシェアで対象施設を訪れ一定時間駐車すると次回以降に利用できる電子優待券「カーシェアeチケット」を付与するサービス。現在、コストコやIKEA、八景島シーパラダイスなど、多くの施設が対象となっているが、今回、期間限定で25か所のダムを対象とし、30分以上駐車すると「カーシェアeチケット30分」を付与する。

対象となる全国25か所のダムは、国土交通省と連携して選定。隣接する駐車場はもちろん、自由研究に必要な資料が集まる資料館などが併設されている。また、タイムズカーシェアのサービスサイト内に、自由研究に取組む上でのポイントをまとめた特設ページも用意。ダムの選定と自由研究をサポートする。

近年、ダムの役割や構造、放流の迫力、自然を含めた景観、グルメなど、ダムごとに異なる楽しみ方ができることから、ダムツアーが組まれるほどダム人気は高まっている。タイムズカーシェアでは、ダムを題材とした自由研究を通じて、子どもだけでなく、大人にも楽しんでもらいたいとしている。

●対象ダムと施設一覧
・朝里ダム(朝里ダム記念館)北海道
・横川ダム(きてくろ館)山形県
・大川ダム(大川ダム資料館)福島県
・浦山ダム(浦山ダム資料館「うららぴあ」)埼玉県
・五十里ダム(わくわくダムダム資料室)栃木県
・川俣ダム(川俣ダム資料室)栃木県
・川治ダム(川治ダム資料館)栃木県
・湯西川ダム(湯西川ダム資料室)栃木県
・八ッ場ダム(道の駅八ッ場ふるさと館)群馬県
・品木ダム(品木ダム水質管理所)群馬県
・四万川ダム(四万せせらぎ資料館)群馬県
・二瀬ダム(ふれあいログハウス)埼玉県
・合角ダム(合角ダム管理所)埼玉県
・大石ダム(大石ダムインフォメーションハウス)新潟県
・大町ダム(情報館)長野県
・宇奈月ダム(大夢来館)富山県
・長島ダム(ふれあい館)静岡県
・日吉ダム 京都府
・八田原ダム(遊学館)広島県
・長安口ダム(ビーバー館)徳島県
・大分川ダム(ななせ館)大分県
・鶴田ダム(川内川大鶴ゆうゆう館)鹿児島
・緑川ダム(みどりっ湖情報室)熊本県
・下筌ダム(しもうけ館)大分県
・大保ダム(ぶながや館)沖縄県

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 【ホンダ プレリュード 新型試乗】タイプRのシャシー技術で「剛性重視」の走りと思いきや…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る