スズキブースで盛り上がれ、KATANA 2色展示やステージショーなど…鈴鹿8耐

MotoGPマシン GSX-RR #42アレックス・リンス車
MotoGPマシン GSX-RR #42アレックス・リンス車全 6 枚

7月28日に決勝レースが行われる「2018-2019 FIM世界耐久選手権最終戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第42回大会」。10年ぶりの大座奪還を目指すスズキブースが盛り上がりそうだ。

ニューモデル展示コーナーでは、話題の新型「KATANA」を2色展示に加え、「GSX-R1000R ABS」や「GSX-R125 ABS」などのスポーツモデルを用意。もちろん、自由にまたがることもできる。さらにMotoGPマシン「GSX-RR #42アレックス・リンス車」を設置(7月27・28日)。GSX-RRにまたがって、パラソルガールと記念撮影ができる。

ステージイベントでは、浜松チームタイタン、S-PULSE DREAM RACING・IAI、MotoMap SWAT、TK SUZUKI BLUE MAX、ヨシムラスズキMOTULレーシング、SUZUKI ENDURANCE RACING TEAMといったスズキ参戦チームが登場する「ライダートークショー」(7月27日)や、「北川圭一 8耐見どころトークショー&スズキグッズじゃんけん大会」(7月27・28日)を開催する。

さらに2019鈴鹿8耐スペシャル企画として。7月26日から28日までの3日間限定で、SUZUKIオリジナルのプリントシール(1回500円)が登場。好きなチームのフレーム(全8種類)でプリントシールを作ることができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. フィアット『500ハイブリッド』、イタリア・トリノで11月から生産へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る