【夏休み】ダイバーシティ東京プラザ、鉄道博を初開催

ダイバーシティ東京 プラザ 鉄道博
ダイバーシティ東京 プラザ 鉄道博全 17 枚

ダイバーシティ東京 プラザは、8月16日から25日まで、子どもから大人まで楽しめる「鉄道博」を初開催。「ドクターイエロー」のロードトレイン体験会や、鉄道車両模型の展示のほか、夏休みの自由研究にもうれしい各種ワークショップを実施する。

普段はなかなか見ることができない、「見ると幸せになれる」と言われる新幹線「ドクターイエロー」。ロードトレイン体験会は、実物大ユニコーンガンダム立像横からグルメコーナー、Zeppゲート前を周回する。料金は300円。また、子どもが運転士制服を着用できる無料イベント「なりきり運転士撮影会」を実施。新幹線のタペストリーを背景に撮影ができる。

ワークショップは、電車をモチーフにした「鉄道アイシングクッキー作り」(500円)、鉄道博限定のアートデザインが楽しめる「鉄道オリジナルネイルアート」(高校生以下500円、大人1000円)、線路や電車、景色など全てを紙でつくる「かみてつ お台場バージョン」(1000円)の3つを開催する。

またイベントでは、先頭車両をモチーフにした「新幹線弁当」の販売や、日本全国のおいしいものを運んでくる「グルメトレイン」が限定登場。「鉄道」をテーマに、全国各地のご当地グルメや、会場限定の「鉄道博」オリジナルグルメ等が並ぶ。そのほか、「JR鉄道展示コーナー」や「鉄道模型展示」、「ゆりかもめ特設コーナー」などの鉄道展示に加え、ゆりかもめグッズの販売も行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る