BMWモトラッド、白馬でミーティング…地域と盛り上がる 9月7-8日

BMWモトラッドデイズ ジャパン(過去の開催)
BMWモトラッドデイズ ジャパン(過去の開催)全 19 枚
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、2輪ミーティングイベント「BMWモトラッドデイズ ジャパン 2019」を、9月7日・8日の2日間、Hakuba 47 マウンテンスポーツパーク(長野県)他で開催する。

16回目となる今年のBMWモトラッドデイズ ジャパンのテーマは「長野県および白馬村の地域の人々と手を取り合って、イベントを盛り上げる」。ブランド問わずすべてのライダーが、地域の人々と積極的に交流し、同時に地域の人々も「おもてなし」を通じてライダーと繋がることで、地域貢献とライダーとしての歓びを体感してもらうことを目的に開催し、BMWモトラッドオーナーだけでなく、すべてのライダーが楽しめるイベントを目指す。

期間中は、レースマシンやヴィンテージバイクなど、様々なデモンストレーション走行や、山の斜面を駆け上がるヒルクライムコンテスト、BMWのバイクや4輪、MINIを体験できる試乗会、子ども向け交通安全教室などを実施する予定だ。

また今年は、来春にニュージーランドで開催されるGS乗り世界一決定戦「インターナショナルGSトロフィー 2020」の日本代表選手選考会最終予選を開催。運転技能だけではなく、体力やチームワークが重要視される国際競技大会出場への切符をかけて、既に6月に開催された1次予選通過者10名と、国際女性チーム選考会への挑戦権を手にした2名の女性ライダーが参加する。

参加・入場は無料(別途有料コンテンツあり)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  5. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る