日野、小型バス リエッセII を改良 平成28年排出ガス規制に対応

日野リエッセII EXグレード
日野リエッセII EXグレード全 1 枚

日野自動車は、小型バス『日野リエッセII』を改良し、平成28年排出ガス規制に対応して8月1日に発売する。

今回の改良では、排出ガスのさらなるクリーン化を実現するため、エンジン各部の協調制御を適正化するとともに、排出ガス後処理システム「DPR+尿素SCR」を採用。大気汚染の原因となるPM(粒子状物質)とNOx(窒素酸化物)を除去し、全車で2015年度燃費基準を達成する。

また、顧客ニーズに対応し、ロング車(全長7m)よりさらに長いスーパーロング車(全長7.7m)を一部グレードに新規追加設定。用途に合わせたシートレイアウトや、車いすリフト車等に架装するためのベースとして選択できる。

このほか、PCS(プリクラッシュセーフティシステム)、車線逸脱警報、オートマチックハイビームといった先進安全機能も従来通り全車に標準装備。万一車両が横転した場合でも車内空間を確保し乗客の安全に貢献できるようボデー剛性を強化するなど、クラストップレベルの安全対策に積極的に取り組んでいる。

価格はN04C-WA(150ps)エンジン+5速MT、29人乗りのEXグレードが886万4640円など。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 日産、横浜の「グローバル本社」ビル売却先、米投資ファンドKKRが有力[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る