BMW R1250R/R1250RS発表、可変バルブタイミング機構採用の新ボクサーエンジン搭載

新型モデルは、50ccの排気量アップに加え、BMWシフトカムテクノロジーを採用した新開発の水冷2気筒水平対向ボクサーエンジンを搭載する。BMWシフトカムは5000rpmを境に、低回転と高回転における吸気側のバルブタイミングを切り換え、混合気の充填効率を向上させる可変バルブタイミング機構。これにより、低速時のコントロール性を向上させるとともに、加速時にはアクセルをわずかに開けた瞬間から力強いトルクを発生させ、最高出力136ps、最大トルク143Nmを実現している。
また新型モデルには、高品質でデザイン性に優れたカスタマイズプログラムパッケージ「オプション719」を初めてラインアップ。オプション719は、より個性的で品質の高いデザインをまとった一台を提供するプログラムで、光の加減に応じて色味が変化する塗装や、ステンレス製で上質かつ軽量化されたエンジンスポイラーやタンクカバー等が装備される。
価格はR1250Rが191万7000円、R1250RSが209万円。他のモデル同様、日本仕様はETC 2.0を標準装備する。
《纐纈敏也@DAYS》