ホンダ アコード 新型、ウェブで先行公開…東京モーターショー2019で日本上陸へ

ホンダ・アコード新型(北米仕様)
ホンダ・アコード新型(北米仕様)全 7 枚
ホンダは8月2日、2020年初めに日本市場に投入する新型『アコード』に関する情報を、ウェブサイトで先行公開した。

10代目となる新型アコードは、1976年発売の初代から一貫して持ち続けてきた「人と時代に調和したクルマ」という考え方に基づき、現代のユーザーがセダンに求める価値を徹底的に追求することで、世界のベンチマークとなるような上級セダンを目指して開発したという。

ロー&ワイドなプロポーションと流麗なシルエットを両立させたエクステリアと、ゆとりある室内空間が商品企画。新開発のプラットフォームには、2.0リットルDOHC i-VTECエンジンに2モーターハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-MMD」を組み合わせ、リニアで軽快、かつ上質な走りを意図する。

新型アコードは、2017年10月、米国での発売を皮切りに、北米、南米、中国、アジア大洋州の各国、各地域で販売されている。

すでに2018年1月、北米の自動車ジャーナリストによって選ばれる「ノースアメリカン・カー・オブ・ザ・イヤー2018」を受賞したほか、2019年1月には、中国の大手ポータルサイト「Sina.com」による「ベスト・ハイブリッドカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞するなど、グローバルで高い評価を得ている。

新型アコードは、2019年10月に開幕する東京モーターショー2019にて、日本向け市販予定車の初公開を予定。また、ウェブサイトでは、新型アコードに関する情報を順次公開していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  4. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  5. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る