日産、結婚休暇・祝金の支給を同性婚や事実婚にも適用

イメージ
イメージ全 2 枚

日産自動車は、ダイバーシティ&インクルージョン(多様性と多様性の受容)の促進を目的に、8月1日から結婚休暇や結婚祝金の支給を、同性婚および事実婚にも適用すると発表した。

日産は、従業員の多様性や価値観を尊重するダイバーシティ&インクルージョンの促進にむけてLGBTへの理解を深めるため、全社員を対象にe-ラーニングやセミナー等、啓発活動を定期的に実施しているほか、多目的トイレの設置や日程を分けた健康診断を進めてきた。

また、さらなる理解促進のため、同社はアジア最大級のLGBTイベント「東京レインボープライド」に出展してLGBTへの理解を広めている。このような活動の成果として、日産はLGBTの取組みを評価する指標「PRIDE指標」では2年連続で最高位のゴールドを受賞している。

日産は、これからも、社員一人ひとりが自分らしく、活き活きと働ける職場づくりを推進していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る