アルファロメオ ステルヴィオ 改良新型、マイルドHV&レベル3自動運転技術搭載へ

アルファロメオ ステルヴィオ 改良新型 スクープ写真
アルファロメオ ステルヴィオ 改良新型 スクープ写真全 15 枚

アルファロメオ『ステルヴィオ』改良新型を、南ヨーロッパでカメラが捉えた。

【画像全15枚】

ステルヴィオは、2016年のロサンゼルスモーターショーで初公開され、翌年に欧州で発売。日本市場には2018年7月より導入を開始しているが、早くもフェイスリフトの開発がスタートしている。

約5か月ぶりに姿を見せたプロトタイプは、ボンネット、フロントマスク、サイドシル、フェンダー、リアバンパー、ロゴにカモフラージュが施されている。テールゲート左の偽装は「Q4」のバッジを隠していると思われるため、全輪駆動のベースモデルと判断できるだろう。

フロントバンパーはこれから着手されると思われ、エアインテークなどがリフレッシュされるはずだ。またフルLEDヘッドライトも期待できるという。

キャビン内では、センターコンソールが再設計されているようだ。ギアシフターやアームレストが新デザインとなっているほか、電子パーキングボタンも再配置されているのが見てとれる。またデジタルインストルメントクラスタがオプション設定されると予想されている。

パワートレインは、ZF製8速ATと組み合わされる2.0リットル直列4気筒エンジンなどがキャリオーバーされるほか、初のマイルドハイブリッドの設定や、レベル3の自動運転技術も噂されている。

ワールドプレミアは、2020年内が有力だ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  5. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る