アウディ A3セダン 次期型、「Sライン」開発車両をキャッチ

アウディ A3セダン Sライン 次期型スクープ写真
アウディ A3セダン Sライン 次期型スクープ写真全 15 枚

アウディの欧州Cセグメントモデル『A3セダン』次期型をカメラが捉えた。これまで高性能バージョンである『S3セダン』は目撃されていたが、ベースモデルは初めてだ。

A3セダンは、ハッチバック『A3』シリーズ第3世代の派生モデルとして、2014年に誕生。日本市場へは、初のWi-Fi搭載モデルとして導入された。

次期型プロトタイプを現行モデルと比較すると、ワイド化されたメッシュグリル、『A4』改良新型に似たヘッドライトやテールライトが見てとれる。

またVW『ゴルフ8』と共有する最新世代の「MQB」プラットフォームの採用することにより、ホイールベースを延長し、軽量化を図りつつ剛性がアップされるほか、リアウィンドウはより滑らかに処理され、流麗なフォルムとなる。

捉えたプロトタイプは、リアディフューザーは装備されていないものの、若干ボディがローダウンされ、スクエア型ツインエキゾーストパイプを装着していることから「Sライン」の可能性が高い。

パワートレインも見えてきた。エントリーモデルには1.0リットル直列3気筒ガソリンターボエンジンを設定するほか、1.5リットル直列4気筒ガソリンターボエンジン、最高出力200ps以上を発揮する2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンをラインアップする。また「S3」には最高出力320psとも噂される2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジン、頂点には最高出力420psを発揮する2.5リットル直列5気筒ガソリンターボエンジンを搭載する「RS3」が君臨する。

A3セダンのワールドプレミアは、A3スポーツバック同様2019年内が予想されている。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  5. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る