【メルセデス・ベンツ EQC】アンバサダー武豊がクルマに求めるものとは?[レスポンスTV]

PR
メルセデスベンツ EQC 発表会に、ブランドアンバサダー の武豊さんが登場(動画スクリーンショット)
メルセデスベンツ EQC 発表会に、ブランドアンバサダー の武豊さんが登場(動画スクリーンショット)全 8 枚

EQCの最新情報を受け取る “Mercedes me”会員登録はこちら

メルセデス・ベンツ日本が7月4日に開催した電動自動車『EQC』ジャパンプレミアには、同日よりブランドアンバサダーに就任した騎手の武豊さんが登場。上野金太郎社長との対談を繰り広げた。武さんのクルマへのこだわり、メルセデス・ベンツとの意外な接点とは?「レスポンスTV」アーカイブよりトークショーの様子をお届けする。

メルセデス・ベンツEQCは、電動モビリティを包括するブランド「EQ」の第一弾として登場した高級電動SUVだ。80kWのリチウムイオンバッテリーを搭載し、モーターのみでゼロエミッション走行をおこなう。航続距離は400kmを実現した。対話型インフォテイメントシステムのMBUXや、フラッグシップモデルの『Sクラス』と同等の最新の安全運転支援システムを採用していることも大きな特徴となっている。

トークショーでは、上野社長がクルマと馬の意外な共通点を話せば、武さんからは「自宅の京都から東京競馬場まで運転することもある」という程のクルマ好きぶりを披露。EQCについても「(厩舎では)割と馬の近くまでクルマでいくことが多いので、良いですね」とコメントするなどし、会場を盛り上げた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る