VW ティグアン、次期型は「クーペSUV」へ大刷新!? プラグイン化も

VW クロスブルー クーペコンセプト(参考画像)
VW クロスブルー クーペコンセプト(参考画像)全 7 枚

VWのコンパクト・クロスオーバーSUV、『ティグアン』が次世代型で大きな路線変更される可能性があることがわかった。

ティグアンは、2006年に市販型に近い『コンセプト・ティグアン』を初公開。2008年には日本仕様が発表され、ミッドサイズSUV『トゥアレグ』に続く同ブランド第二弾SUVとして同年9 月に発売。2016年にはコンパクトな本格クロスオーバーSUVデザインを継承する現行型が登場している。

英「Auto Express」誌によると、次世代型ではアグレッシブなルーフラインを持つ「クーペSUV」が予想されるという。実は2015年終わりにも、ティグアン「クーペ」の噂が立っており、2019年、あるいは2020年に派生モデルとして現行型に設定されるとも伝えられていた。しかしこの最新情報によると、どうやら派生モデルとしてではなく、ティグアンそのものがクーペSUVに進化する可能性があるようだ。プラットフォームには最新世代の「MQB」を採用、最高出力170hpと250hpを発揮する2種類のプラグインハイブリッドの設定などが予想されるという。

ティグアン次世代型の登場は2022年にも期待ができそうだ。

VW ティグアン次世代型、エクステリアは「クーペ」SUVへ大刷新の可能性!

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る