ポルシェの極秘プロジェクト? 820馬力の「スーパー・パナメーラ」をスクープ!

ポルシェ パナメーラ 高性能モデルの開発車両(スクープ写真)
ポルシェ パナメーラ 高性能モデルの開発車両(スクープ写真)全 17 枚

1台の謎のポルシェ『パナメーラ』開発車両をニュルブルクリンクで目撃した。海外一部メディアでは、チューナー「ゲンバラ」のプロトタイプと報道されているが、Spyder7では、ポルシェが極秘開発するハードコア(高性能)モデルであることが濃厚という情報を入手した。

パナメーラは、同社初のフル4シーターの4ドアサルーンとして、2009年から発売されているモデルだ。頂点に君臨する『ターボS E-ハイブリッド』は、最高出力550psを発揮する4.0リットルV型8気筒エンジンに電気モーターを組み合わせ、システム合計680ps、最大トルク850Nmのパフォーマンスを発揮する。

これまで「ロサイル・インターナショナル・サーキット」、「ドバイオートドローム」、「ブッダ・インターナショナル・サーキット」、「ヤス・マリーナ・サーキット」、「キャラミ・グラン・プリ・サーキット」、「バーレーン・インターナショナル・サーキット」でハイブリッド4ドアセダン最速レコードを記録していることからも、その高性能ぶりがわかるだろう。

2代目となる現行型は2016年に登場し、現在改良モデルを開発中だ。改良モデルでは、2ドアモデルやコンバーチブルの噂があるが、ハードコアモデルも設定されることになりそうだ。

捉えたプロトタイプは、フロントバンパーのコーナーにカナード、リアエンドにガーニーフラップを装着しており、『911』で言うところの『GT3』のイメージかもしれない。また最高出力はターボS E-ハイブリッドを凌駕する驚異の820psという情報も入手している。

まだ車名も断定できていないが、ワールドプレミアは2020年初頭が予想され、限定モデルの可能性もあるという。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る