米CDT AUDIOのACDシリーズパワーアンプ2機種発売

米CDT AUDIOのACDシリーズパワーアンプ2機種発売
米CDT AUDIOのACDシリーズパワーアンプ2機種発売全 2 枚

イース・コーポレーションは、米ハイファイブランド、CDT AUDIO「ACDシリーズ」の4chモデル「ACD-4090(税別価格8万6000円)」と、1chモデル「ACD-1501(税別価格6万5000円)」新型パワーアンプ2モデルを8月20日より発売する。

ACD(Advanced Class-D)シリーズパワーアンプは、シンプルなヘアライン・ブラックアルマイト仕上げのアルミニウム製筐体に、デザイン性の高いサイドパネルを備えており、シート下にも設置可能な幅238×奥行157×高さ56mmというコンパクトサイズを実現。

高度なマイクロプロセッサとクラスD増幅回路を4層基板に搭載することで高いサウンドクオリティを実現した小型高性能の新型パワーアンプ。フルレンジ対応の4chモデルにおいては周波数特性で7Hz~33kHzというワイドレンジを達成している。

<CDT AUDIO新作パワーアンプランナップ>
■製品名:ACD-4090 
仕様:Class-D 4ch(4/3/2ch)パワーアンプ 標準小売価格:¥86,000(税別)
●定格出力:90W×4(4Ω)125W×4(2Ω)250W×2(4Ωブリッジ)
●周波数特性:7Hz~33kHz(-3dB)
●S/N比:82dB
●入力感度:200mV~6.1V
●クロスオーバー: CH1-2 ローパス 50Hz~250Hz(-12dB/oct)CH3-4 ローパス 56Hz~3.2kHz
●ベースブースト CH1-2(0dB or +12dB@45Hz)
●サイズ(幅×奥行×高さ):238×157×56mm
●2ch/4ch入力切替スイッチ装備
●実装ヒュー ズ容量:25A x 2

■製品名:ACD-1501
仕様:Class-D 1ch パワーアンプ 標準小売価格:¥65,000(税別)
●定格出力:150W×1(4Ω)300W×1(2Ω)600W×1(1Ω)
●S/N比:92dB
●入力感度:150mV~4.4V
●クロスオーバー:ローパス 50Hz~150Hz(-12dB/oct)
●サブソニックフィルター:10Hz~50Hz(-12dB/oct)
●ベースブースト:0dB~+12dB@45Hz
●フェイズコントロール:0°~180°
●サイズ(幅×奥行×高さ):238×157×56mm
●パススルーRCA出力端子装備
●ベースリモートコントローラー付属
●実装ヒュー ズ容量:30A x 2

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る