ホンダのティム・ガイザー、モトクロス世界選手権最高峰クラスでチャンピオン獲得

ティム・ガイザーとホンダ CRF450RW
ティム・ガイザーとホンダ CRF450RW全 2 枚

2019 FIMモトクロス世界選手権の最高峰クラスMXGP(450ccクラス)にて、チームHRCに所属するティム・ガイザーがシリーズチャンピオンを獲得した。

【画像全2枚】

ガイザーは、ホンダのワークスマシン「CRF450RW」を駆り、8月18日にイタリアで開催された第15戦のレース1で5位でフィニッシュ。シーズンは3戦を残しているが、ランキング2位につける選手とのポイント差により、今シーズンのチャンピオンが決定した。カイザーはレース2も安定した速さを見せ2位でゴールした。

ガイザーは、スロベニア出身のライダーで、2015年にMX2(250ccクラス)の世界チャンピオンを獲得。翌2016年には、最高峰のMXGPにステップアップして、ルーキーイヤーでチャンピオン獲得を果たした。今回、ティム・ガイザー自身にとっては、MXGPで2回目のチャンピオン獲得となった。

●ティム・ガイザーのコメント

3度目のタイトル獲得ができて、素晴らしい気分だ。この2年間は厳しい戦いだったし、今季序盤も苦戦を強いられたので、それを乗り越えてチャンピオンに返り咲けたことは本当にうれしい。

今季は、CRF450RWと私自身を進化させていくため、全員で懸命に取り組み、成果を出せた。素晴らしいスタートが決まり、トラブルもなく、どんなコンディションでもマシンを快適に走らせることができた。ファンとチームメンバー、そして私を支えてくれたすべての皆さんに、本当に感謝している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  4. Singerのポルシェ911カレラクーペ、日本初公開へ…420馬力フラット6搭載
  5. あの伝説のホイール“TE37”に23インチが登場?! 技術の進化は止まらない、レイズの新世代スタンダードを体現PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る