MONETと三豊市/琴平町、連携協定を締結…オンデマンドバス運行を目指す

自動車 テクノロジー 安全
MONET
MONET 全 1 枚 拡大写真

MONETテクノロジーズは8月28日、次世代モビリティサービスに関する連携協定を、香川県・三豊市および琴平町と締結したと発表した。

今回の連携協定は、地域活性化のためにIoTやAI(人工知能)など先端技術を活用した次世代運行サービスによって地域課題を解決し、誰もが安心して快適に生活できるまちづくりを推進することが狙い。

まず3者は琴平バスと連携し、須田港と高松空港間を走るシャトルバス「うどん県空港バス 三豊・琴平線」を、「瀬戸内国際芸術祭2019」の秋会期の開幕に合わせて、9月28日から運行。父母ヶ浜などの観光地や市役所、商業施設などを経由して走行し、MONETが提供するソリューションを活用して、利用者がスマートフォンやパソコンで車両の位置情報やダイヤなどを確認できるようにする。

また、将来的には、病院などの乗降地点の追加や、MONETのプラットフォームを活用したオンデマンドバスの運行も検討。観光客だけではなく、周辺住民にも日常生活の中で便利な交通手段として使ってもらえるよう、地域の需要に最適化したサービスの実現を目指す。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. ボディ骨格強化&吸気効率アップ! トヨタ『GRカローラ』一部改良モデル発売へ、供給体制も改善
  6. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  7. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  8. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  9. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  10. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る