トヨタ夢のクルマアートコンテスト、金賞は時空を走る「タイム・トラベラー」など

「タイム・トラベラー」ヴィッキー・ワンさん(13歳・カナダ)
「タイム・トラベラー」ヴィッキー・ワンさん(13歳・カナダ)全 4 枚

トヨタ自動車は8月29日、「第13回 夢のクルマアートコンテスト」の表彰式を同社名古屋オフィスで開催。ポーランドやインドネシア、カナダの子どもたちの作品が各部門の金賞に選ばれた。

トヨタ夢のクルマアートコンテストは、夢を持つことの楽しさや大切さを感じてもらうとともに、多くの子どもたちにクルマファンになってもらう機会を創出することを目的として2004年より実施。13回となる今年度は世界86の国と地域から約95万の作品が集まった。

昨年10月から今年3月にかけて世界各国で開催した「ナショナルコンテスト」の優秀作品を対象に、美術・自動車専門家の外部有識者およびトヨタ自動車関係者による審査のもと、入賞作品を決定した。

審査の結果、12歳~15歳の部では、カナダのヴィッキー・ワンさん(13歳)が描いた「タイム・トラベラー」が選ばれた。時計仕掛けのタイヤをつけ、曲がりくねった時系列ツリーの魔法を燃料にしたタイムトラベラー。子どもたちは歴史的な出来事があった時代へ戻り、過去から学ぶことができるという。

7歳以下の部では、ポーランドのヘレナ・ザイデルさん(7歳)が描いた地球環境に優しい「惑星のための未来のクルマ」が、8歳~11歳の部では、過酷な自然環境での登校を助けてくれる「挑戦するアヒルカー」を描いたインドネシアのダミオン・デフェンさん(10歳)が、それぞれ金賞を受賞した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. クラッチ操作不要のホンダ「Eクラッチ」がレブルに搭載! SNSでは「運転マジ楽しい」「マジ助けられた」など高評価の声
  4. Z世代に人気、ヤマハ『ファッジオ』がまもなく上陸…2025年上期のモーターサイクル記事ベスト5
  5. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る