ボルボ V90 初のフェイスリフトへ…マイルドハイブリッドも設定か

ボルボ V90 改良新型 スクープ写真
ボルボ V90 改良新型 スクープ写真全 15 枚

ボルボのフラッグシップ・ステーションワゴン『V90』改良新型プロトタイプを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

【画像全15枚】

初代V90は「900シリーズ」後継モデルとして1997年から1998年まで2年間のみ発売された。その後2017年2月、20年ぶりに『V70』に置き換わる最上級ワゴンとして第2世代がデビュー。これが初のフェイスリフトとなる。

捉えたプロトタイプは、フロントバンパーにカモフラージュが施されており、エアインテーク形状などが再設計されるはずだ。またテールライトは、テールゲートにかかる部分が隠されており、グラフィックが刷新されるだろう。ヘッドライトは偽装されていないが、今後着手される可能性が高い。

パワートレインの注目は『XC90』に搭載された同社初のマイルドハイブリッドだ。これはエネルギー回生ブレーキシステムの搭載により、最大15%の排出ガスが削減できるもの。グレード名はこれまでの「T」と区別され、XC90にはディーゼルエンジンの「B5」とガソリンエンジンの「B6」が設定されている。

安全装備では、ヘッドライトの対向車線暖和、自動ブレーキ、交差点通警報システムなどの搭載が期待できるほか、Apple CarPlayに加えボルボ独自のインフォテイメントシステム「Sensus Connect」(センサスコネクト)のアップデート版が搭載される。

ワールドプレミアは、最速で2019年内、遅れれば2020年以降と予想されている。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る