千葉市動物公園、電動キックボードを利用したガイドツアー開始へ 国内初

シェア電動キックボードサービス 「WIND」
シェア電動キックボードサービス 「WIND」全 3 枚

シェア電動キックボード事業を展開するWindモビリティジャパンは、千葉市動物公園内でのシェア電動キックボードを利用したガイドツアーを9月1日より開始する。

千葉市動物公園は、立ち姿で有名となったレッサーパンダの風太くんがいる動物公園。同ツアーでは、乗り降りが簡単で短距離間の移動に便利なシェア電動キックボード「WIND」に乗りながら、千葉市動物公園の見どころを専属ガイドが案内する。

Windモビリティジャパンでは、7月2日より千葉市と共同で、公道や私有地にて電動キックボードの実証実験を行っている。千葉市動物公園では7月13日から試乗体験の実証実験を行い、10代から70代までの80名以上が参加。電動キックボードの安全性の検証と乗車ニーズ等の調査を実施してきた。同社では、これまでの実証実験から一定の安全性が確認できたこと、また電動キックボードによる園内ツアーへのニーズが把握できたことから、新たな実証実験の形として中学生以上を対象とした園内ツアーを新たなサービスとして提供する。

ツアーは9月1日から10月末までの土曜日および日曜日に1日3回実施。動物公園内の見どころなどを専属ガイドが案内する。料金は1300円/1名。1回のツアーには同時に3名まで参加できるため、家族や友人同士でツアーを楽しめる。

同社ではツアーの走行状況や利用者のアンケート、フィードバックなどを通じて、国内シェア電動キックボードのあるべき対象者、利用環境、走行条件などをさらに検証していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 「スピーカー交換」も良し、「アンプDSPの追加」も良し。でも!?[初めてのカーオーディオ“とっておき”をプロが提案]
  3. 今、ヨーロッパで一番売れているコンパクトSUV!ルノー『キャプチャー エスプリ アルピーヌ』とプチヴァカンスへPR
  4. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  5. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る