パナソニック、ブルーレイストラーダ2機種を発売 輝度・コントラストアップで美しさ向上

SDカーナビステーション  ストラーダ「CN-RX06WD」
SDカーナビステーション ストラーダ「CN-RX06WD」全 2 枚

パナソニックは、ブルーレイプレーヤーを搭載したSDカーナビステーション「ストラーダ」RXシリーズ2機種を11月上旬に発売する。

【画像全2枚】

RXシリーズは、市販カーナビで唯一ブルーレイプレーヤーを搭載した7V型AV一体型カーナビだ。家庭で視聴しているブルーレイソフトやレコーダーで録りためた高画質映像を気軽にクルマに持ち込んで楽しむことができる。新機種は、従来比で、モニターの輝度を1.3倍、コントラストを1.5倍に高め、さらに明るく美しいブルーレイ映像の視聴を可能としている。

また、前後2カメラドライブレコーダー「CA-DR03TD」(別売)と連携し、安全・安心ドライブを支援。走行中やバック時にカーナビ画面で後方の映像を確認できるなど、あおり運転の不安にも対応した。新たに都市高速の逆走検知にも対応。交通事故防止対策のカラー舗装や東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて変更された標識情報までリアルに反映した分かりやすい新地図を搭載している。

ラインアップは200mmワイドコンソール対応の「CN-RX06WD」と標準コンソール用「CN-RX06D」の2機種で、価格はいずれもオープン。
あおり運転に備えて人気のドライブレコーダー。その記録媒体のSDカードの使用環境は過酷だ。不具合が…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る