ポルシェ初のEV、『タイカン』を生産する新工場を開所

ポルシェ初のEVのタイカンの生産工場
ポルシェ初のEVのタイカンの生産工場全 4 枚

ポルシェは9月9日、初のEVスポーツカー、『タイカン』(Porsche Taycan)の生産を行う新工場を開所した、と発表した。

タイカンの生産を行う新工場は、ポルシェブランドの中心地、ドイツ・シュトゥットガルト・ツッフェンハウゼンに建設された。カーボンニュートラルの新工場になる。

2015年のフランクフルトモーターショー2015において、コンセプトカーの『ミッションE』が発表されてから、タイカンの生産開始までにかかった期間は、4年以内だ。新しい生産工場は、エネルギー効率と環境への配慮という点で、新しい基準を設定している。

タイカンの生産は、自動車生産の新しい時代の先駆けになるという。生産はネットワーク化され、柔軟だ。 例えば、従来のベルトコンベアの代わりに、自動ガイド車両システムを使用して、部品や完成した車両を、駅から駅へと輸送する。

現在、ツッフェンハウゼン工場では、スポーツカーの『911』シリーズと『718』シリーズを組み立てている。ポルシェはこの新しい工場を、911シリーズと718シリーズの生産を補完するもの、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る