車中泊可能な「カートラベルスポット」、テラスゲート土岐に開設 10月11日

テラスゲート土岐
テラスゲート土岐全 2 枚

岐阜県土岐市の複合商業施設「テラスゲート土岐」に10月11日、車中泊可能な「カートラベルスポット」が誕生する。

カートラベルスポットとは、クルマで旅をする際に必要な車中泊ができる場所。日本カートラベル推進協会(JCTA)が全国に設置を推進している。

今回、NEXCO中日本開発、JCTA、Carstayの3社は、カートラベルスポットの開設で提携。NEXCO中日本開発が運営するテラスゲート土岐にカートラベルスポットを開設し、10月1日からCarstayが運営する車中泊検索サイト「Carstay」にて予約受付を開始する。

テラスゲート土岐は、名古屋から車で1時間。東海環状自動車道 土岐南多治見IC横で、土岐プレミアムアウトレットから車で1分。温泉施設(食事処を含む)、スーパーセンター、コインランドリーがあり、カートラベルスポットとして抜群の環境。カートラベルスポットの基本料金は1回あたり2000円/台となる。

今回の提携により、3社は今後同スポットを運営する中で、滞在型観光拠点として東濃地方の宿泊場所不足対応への試行をするとともに、アウトドアなどのイベント誘致で地域に新たな賑わいを作り出し、地域活性化への貢献を目指す。

なお、9月20日より幕張メッセで開催する「カートラジャパン2019」のオープニングイベントでも今回の提携に関する説明を行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る