コチラがバイクで登場、生誕40周年記念イベントが面白い…鈴鹿サーキット 9月21-23日

コチラ生誕40周年記念イベント
コチラ生誕40周年記念イベント全 10 枚

鈴鹿サーキットは、9月7日から11月3日の期間中、手塚治虫が生み出したマスコットキャラクター・コチラの生誕40周年を記念した秋のイベントをゆうえんち「モートピア」で開催している。

9月21日から23日の3日間は、コチラの誕生日を来場客と一緒にお祝いできる参加型のショー「コチラ生誕40th Anniversary Days」を開催する。チララ・バット・プート・ピピラはもちろんコチラが大好きなバイクも登場し、40周年ならではの特別なパフォーマンスを披露。また、コチラちゃんファンくらぶの会員限定で、コチラ生誕40周年記念グッズ「コチラ40th手袋」をプレゼントする。

さらに9月27日まで、コチラの誕生日をお祝いする大きなバースデイケーキのフォトスポットを用意するほか、コチラと一緒になぞなぞで遊びながら発明に大切なポイントを楽しく学ぶ「コチラとなぞなぞ教室」(9月30日まで)を開催。土・日・祝にはコチラ生誕40周年ステッカーを無料配布する。

10月5日から11月3日には、「コチラのハロウィーン~仮装でびっくりサプライズ~」を開催する。仮装で来場した子どもはもちろん、仮装していない子どももイベント会場でコスチュームを借りて参加可能。「仮装」を通じて、40周年を迎えたコチラにサプライズをして楽しむことができる。

このほか、10月7日から31日の平日は、コチラファミリーとダンスや手拍子をして楽しめる「コチラフレンズ ハロータイム」を開催。11月3日まで実施する「コチラ40th“ハロウィーンキッズ”」では、2アイテム(帽子&マント)以上の仮装をして来場すると、本人含め5名までが鈴鹿サーキットの入園が無料となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る