関西国際空港、荷さばき業務にパワードウェア導入へ 腰への負担軽減

ATOUN MODEL Y
ATOUN MODEL Y全 2 枚

関西エアポートは9月24日より、関西国際空港国際貨物地区にて、パナソニックグループのATOUN社が開発したパワードウェア「ATOUN MODEL Y」を導入すると発表した。

ATOUN MODEL Yは、ユーザーが着用して使用する腰用パワーアシストスーツ。体幹の動きを位置センサで検出し、動作意図に合わせて腰部のモータを回転させることで作業時の腰部への負担を軽減する。アシスト力は最大10kgfで、約4時間稼働できる。

パワードウェアは、需要拡大による業務量拡大を背景に、関西エアポートグループの空港グランドサービスを担うCKTS社が空港上屋内における航空貨物荷捌業務にて採用。オリックス・レンテックが提供するロボットレンタルサービス「RoboRen」にてレンタル導入する。

関西エアポートでは、導入に先立ち、2019年6月から7月にかけて実証実験も行った結果、荷捌作業における作業員の腰への負担が軽減するなど、一定の効果が得られており、空港現場業務における働き方改革や業務効率化に繋げていきたいとしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る