メルセデスベンツ世界販売、日本は0.4%増と堅調 2019年1-9月

メルセデスベンツGLA
メルセデスベンツGLA全 5 枚

ダイムラー(Daimler)は10月7日、メルセデスベンツ乗用車の2019年1~9月世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は181万3019台。前年同期比は0.1%増とプラスに転じた。

画像:メルセデスベンツの主力車

全販売台数181万3019台のうち、メルセデスベンツブランドが172万5242台を販売。前年同期比は0.6%増と回復を果たす。

メルセデスベンツブランドの2019年1~9月の市場別実績では、欧州が69万2533台を販売。前年同期比は0.5%増とプラスに転じた。このうち、地元ドイツも、5%増の22万8737台と回復する。

また、米国は1~9月、22万4212台にとどまり、前年同期比は0.5%減と引き続き落ち込む。一方、アジア太平洋地域は73万1292台で、前年同期比は2.3%増と引き続き伸びた。このうち、中国は52万5890台。前年同期比は5%増とプラスを維持した。

日本は1~9月、4万9108台を販売した。海外メーカーの輸入車ブランドの首位を維持した。前年同期比は0.4%増と堅調だった。

メルセデスベンツブランドの1~9月実績では、『Aクラス』『Bクラス』『CLA』『GLA』などのコンパクトカーが、前年同期比10.6%増の48万9600台を回復した。『Eクラス』は前年同期比2.1%増と堅調だ。アジア太平洋、中国、韓国で販売新記録を打ち立てた。

メルセデスベンツ乗用車の2018年世界販売は、前年比0.6%増の243万8987台。8年連続で年間販売の記録を更新している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  2. クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?PR
  3. AE86は今いくら?『頭文字D』登場車の市場を分析
  4. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  5. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る