サンライズが日野のアニメーションを制作…東京モーターショー2019で初公開予定

「機動戦士ガンダム」、「コードギアス」、「ラブライブ」シリーズを手がけるスタジオが制作を担当(東京モーターショー2019出展予定)。
「機動戦士ガンダム」、「コードギアス」、「ラブライブ」シリーズを手がけるスタジオが制作を担当(東京モーターショー2019出展予定)。全 4 枚

日野自動車は、2019年10月24日から12日間、東京ビッグサイト、および、青海エリア、有明エリアで開催される第46回東京モーターショー2019に出展するコンセプトモデルや、出展内容について発表した。

【画像全4枚】

事前説明会では渉外広報部広報室企業PRグループ長の澤田智則氏が登壇し、コンセプトキーワードの「Transporting Every Happiness」についての解説が行なわれた。またこのコンセプトに沿ったアニメーション作品『あの日の心をとらえて』も制作中とのこと。監督に京極尚彦氏、キャラクター原案に宇木敦哉氏を迎え、サンライズが制作を担当する。こちらの作品は、日野自動車ブースにて初公開となる予定だ。

会場内の出展物は、日野『プロフィア・クールハイブリッド』や、ダカールラリーレース参戦車の実車を展示。また、万が一のドライバーの異常を車両が感知し、路肩まで車両を誘導・停止させるドライバー異常時対応システムのシミュレーターや、ドライバーと運行管理者を通信システムで繋ぎ、安心安全な稼動や省燃費運転をサポートする「HINO CONNECT」の体験スペース、キッズコーナーの設置などが予定されているとのこと。

《関口敬文》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  4. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る