ランボルギーニ最後のV12エンジン…究極のアヴェンタドール、その名は「SVR」か

ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ(参考画像)
ランボルギーニ アヴェンタドール SVJ(参考画像)全 4 枚

ランボルギーニは、2019年3月のジュネーブモーターショーにて、『アヴェンタドールSVJロードスター』を発表、これが同社にとって最後のピュアV12気筒と噂されていたが、最終V12モデルが発表される可能性が高いことがわかった。

アヴェンタドールSVJロードスターは、最高出力770psを発揮する6.5リットルV12DOHCを搭載する同社のフラッグシップモデルだ。後継モデルは電動化され、ハイブリッドモデルの可能性が高いと予想されている中、アヴェンタドール最終モデルの情報を入手した。

その車名は『アヴェンタドールSVR』が有力とされている。SVRといえば今では、ジャガー・ランドローバーの最強モデルの称号を思い浮かべるが、かつてランボルギーニにも『ディアブロSVR』や『ミウラSVR』が存在していた。アヴェンタドールSVRはこれらを受け継ぐものとなりそうだ。

予想されるパワートレインは、6.5リットルV型12気筒エンジンで最高出力は驚異の830psを発揮する。これは『アヴェンタドールSVJ』より60ps、同社最新モデル『シアンFKP 37』より11ps高く、最大トルクもSVJの720Nmを大きく超えてくる模様だ。

おそらく、フェラーリ『ラフェラーリ FXXK』、マクラーレン『P1 GTR』、ポルシェ『911 GT2 RS 935』などをライバルとするサーキット専用モデルとなると思われるが、今後ロードカーバージョンへの展開もあるだろう。

ワールドプレミアは2019年内が有力だ。

ランボルギーニ最後のピュアV12...究極のアヴェンタドール、830馬力の「SVR」発表か!?

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る