ルノーが ルーテシア 新型を公開、5代目なので「サンク」…東京モーターショー2019

ルノー・ルーテシア新型(東京モーターショー2019)
ルノー・ルーテシア新型(東京モーターショー2019)全 4 枚
ルノー・ジャポンは、東京モーターショー2019のプレスカンファレンスにて、5代目となる新型『ルーテシア』(本国名『クリオ』)を公開した。

登壇したルノー・ジャポン株式会社の大極司社長によると、ルノー・ジャポンは車作りにおいて「パッションフォーライフ」を大切にしており、今回の新型ルーテシアもそのルノーの「パッション」を体現したモデルだそう。「機能、装備、室内空間、あらゆる面でクラスを超えるモデル」に仕上がっているとのこと。運転支援システムもフルで搭載しているそうだ。

かつてルノーにはフランス語で5を意味する『サンク』と呼ばれる、“時代を切り開く”コンパクトカーが存在していた。新型ルーテシアは5代目であることにちなみ、大極社長は「個人的に」と前置きした上で、『ルーテシア・サンク』と呼びたいと語っていた。

デザインを担当したアンソニー・ロー氏は、「高い評価を受けていた4代目を超えるのは困難な課題だった」とした上で、「現代的なボディでインテリアを刷新。車内には最高の素材を用い、ドライバー重視のインテリアで、細部にこだわり、スポーティに走りを楽しめるようにした」と語る。また、「情熱をもって最高のルーテシアを届けるべく開発を行ってきた。新世代のルノーモデルのパイオニアとなるだろう」とも。

最後に大極社長はこれからもルノー・ジャポンは「パッション」を提供し続けるメーカーであり、今回のルーテシアは「エポックメイキングなモデルになると信じている」と語っていた。

新型ルーテシアは2020年前半には発売予定だ。

《二城利月》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. 【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る