トピー工業、アルミ&スチールホイールの最新技術を展示…東京モーターショー2019

トピー工業(東京モーターショー2019)
トピー工業(東京モーターショー2019)全 15 枚
乗用車からトラック、バスなど幅広くアルミホイールやスチールホイールを展開するトピー工業は、2019年10月23日に開幕した東京モーターショーでさまざまなコンセプトモデルを公開。同社が考える、未来のホイールを提案した。

「新造形コンセプト」では、スポークのなかにスポークを通したような斬新なデザインのアルミホイールを提案。従来の方法では制作が不可能だった「アンダーカット・立体交差造形」を実現している。

さらに、「空力×ブレーキ冷却コンセプト」では、空力を上がるためには飾り穴を小さくしないといけないという固定概念を完全に無視。飾り穴を維持した状態で空力性能や冷却性能の向上を可能にするホイールを提案した。

他にも、剛性はそのままに大きな穴を多数開けた「軽量コンセプト」や、材料を必要最低限まで極力小さくして作成された「超スクエアーホイール」など、ホイールの常識を超えたさまざまな技術を展示。

想像を超えた自由なデザインのホイールたちが、インテリアのように並べられ、見ているだけで楽しい気持ちにさせてくれる。

さらに、この斬新なデザインと技術が盛り込まれたホイールは全て実用化を目指しているというから驚きだ。

「性能、意匠性、低コスト化、生産効率、新たな活用シーンの創出など、ホイールが持つさまざまな課題をクリアするべく開発された」というこれらのコンセプトモデルは、ホイールだけでなくクルマ自体のデザインも、想像を超えた新たな領域に進化させる可能性を感じさせてくれた。

《先川知香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェが新型車を予告、『911』シリーズの可能性も
  2. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  3. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  4. 三菱の新型『eKスペース』デザインとこだわりに高評価! SNSでは「ドレスアップ版も期待」の声も
  5. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る