トピー工業、アルミ&スチールホイールの最新技術を展示…東京モーターショー2019

トピー工業(東京モーターショー2019)
トピー工業(東京モーターショー2019)全 15 枚

乗用車からトラック、バスなど幅広くアルミホイールやスチールホイールを展開するトピー工業は、2019年10月23日に開幕した東京モーターショーでさまざまなコンセプトモデルを公開。同社が考える、未来のホイールを提案した。

「新造形コンセプト」では、スポークのなかにスポークを通したような斬新なデザインのアルミホイールを提案。従来の方法では制作が不可能だった「アンダーカット・立体交差造形」を実現している。

さらに、「空力×ブレーキ冷却コンセプト」では、空力を上がるためには飾り穴を小さくしないといけないという固定概念を完全に無視。飾り穴を維持した状態で空力性能や冷却性能の向上を可能にするホイールを提案した。

他にも、剛性はそのままに大きな穴を多数開けた「軽量コンセプト」や、材料を必要最低限まで極力小さくして作成された「超スクエアーホイール」など、ホイールの常識を超えたさまざまな技術を展示。

想像を超えた自由なデザインのホイールたちが、インテリアのように並べられ、見ているだけで楽しい気持ちにさせてくれる。

さらに、この斬新なデザインと技術が盛り込まれたホイールは全て実用化を目指しているというから驚きだ。

「性能、意匠性、低コスト化、生産効率、新たな活用シーンの創出など、ホイールが持つさまざまな課題をクリアするべく開発された」というこれらのコンセプトモデルは、ホイールだけでなくクルマ自体のデザインも、想像を超えた新たな領域に進化させる可能性を感じさせてくれた。

《先川知香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る