トランスフォーマー検定、東京・大阪で初開催 2020年2月16日

第1回 トランスフォーマー検定
第1回 トランスフォーマー検定全 14 枚

タカラトミーの変形ロボットキャラクター「トランスフォーマー」誕生35周年を記念して、「第1回 トランスフォーマー検定」が、2020年2月16日に東京・大阪の2会場で開催される。

第1回トランスフォーマー検定では、TVアニメシリーズ全16作品、ハリウッド実写映画化全6作品、過去に販売されたおもちゃに登場する1000体(種)以上のプロフィールはもちろん、歴代コンボイ、オプティマスプライム、バンブルビーのことやトランスフォーム前後の比較など、人気作品を中心にトランスフォーマーファンなら絶対知っておきたい問題が出題される。

レベルは初級(バンブルビー級)と中級(オプティマス級)の2種類で、いずれも4者択一のマークシート80問となる。初級は基本的なトランスフォーマーのキャラクターやアニメ&映画作品を理解できている「トランスフォーマーリーダー」クラスで、トランスフォーマー検定公式ガイドブック「決定版 トランス フォーマーパーフェクト超百科」より出題。中級はトランスフォーマーのことなら、なんでも知っている「トランスフォーマー博士」クラスで、検定公式ガイドブックおよび、歴代アニメ&映画、 タカラトミー公式HP、イベント、その他書籍などから幅広く出題される。

また受験者全員にトランスフォーマー検定開催記念の「オプティマスプライム」が、小学生以下の子どもを含むペアで申込んだ先着500名には、フィギュアシリーズ「ターボチェンジ」より「バンブルビー」または「オプティマスプライム」がプレゼントされる。受験申込後には、オプティマスプライムからの応援メッセージの入った、世界でたったひとつの受験票が届き、検定後、合格すると描き下ろしイラスト入りのオリジナル合格認定証が、不合格の場合もオリジナル不合格通知書がもらえる。

受験料は初級が5000円、中級が6000円、併願は9500円。またペア割(ネット申込限定)は初級が8500円、中級が1万円、併願は1万8000円。12月18日まで申し込みを受け付ける。

なお、検定公式ガイドブック「決定版 トランスフォーマーパーフェクト超百科」は11月22日に講談社より1800円(税抜)で発売される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る