三菱自、i-MiEV/MINICAB-MiEV 1万9000台をリコール ブレーキが重くなるおそれ

ブレーキブースターに負圧を発生させる電動ポンプの防水構造が不適切なため、使用過程にてポンプ内部に水分が浸入することがある。そのため、電動ポンプの内部が腐食し、ポンプの性能が低下して、最悪の場合、ブレーキ警告灯が点灯するとともに警告音が鳴り、ブレーキペダルの操作力が増大し、制動距離が長くなるおそれがある。
改善措置として、全車両、ブレーキ負圧電動ポンプを対策品と交換する。なお、交換用部品の準備に時間を要するため、ユーザーに不具合内容を通知のうえ、交換用部品が準備できた段階で交換する。
不具合は14件発生、事故は起きていない。市場からの情報によりリコールを届け出た。
《纐纈敏也@DAYS》