「スローエイジング・ドライビング」松田秀士さんがインストラクター 12月1日

インストラクターは松田秀士さん、とっておきのメソッドを伝授する。
インストラクターは松田秀士さん、とっておきのメソッドを伝授する。全 8 枚

還暦を超えた現役レーシングドライバーの松田秀士氏がとっておきのメソッドを伝授する「SUBARU スローエイジング・ドライビングレッスン」が、12月1日に東京の三鷹市で開催される。

【画像全8枚】

インストラクターを務める松田秀士氏(64歳)は、かつて全日本F3000選手権(現スーパーフォーミュラ)や全日本GT選手権~SUPER GT等に参戦し、インディ500で8位(1996年)に入ったこともあるレーシングドライバー。自動車評論やインディカー・シリーズの解説でも活躍中だが、64歳の今も(トップカテゴリーから退いたが)現役レーシングドライバーである。

『アンチエイジングではなく、スローエイジング。加齢は止めることはできないが、遅らせることができる』。このスローガンに沿って、松田氏が身をもって体験し、実践してきたスローエイジング・メソッドを、参加者とともに楽しく体を動かしながら伝授するのが「SUBARU スローエイジング・ドライビングレッスン」だ。

対象は50歳以上のプレ高齢ドライバー~高齢ドライバーとその家族20組(応募多数の場合は抽選。ひとりでの参加も歓迎)。交通安全キッズプログラム等も併催される。会場は東京スバル三鷹店2F・SUBARU東京事業所駐車場で、参加費は無料。また、なるべく普段運転しているクルマで来場していただきたい、とのことだ。

応募締め切りは11月18日、公式サイト https://cinq-5.co.jp/SADL/ の応募フォームから。

ゲストドライバーとしてトップラリーストの新井敏弘、鎌田卓麻の両選手も来場予定となっている。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る