マツダ CX-30、独ゴールデンステアリングホイール賞を受賞

MAZDA CX-30 (欧州仕様車)
MAZDA CX-30 (欧州仕様車)全 2 枚

マツダは、クロスオーバーSUV『CX-30』が、ドイツで最も権威のある自動車賞のひとつ「ゴールデンステアリングホイール賞 (コンパクトSUV部門)」を受賞したと発表した。

ゴールデンステアリングホイール賞は、ドイツの「Bild am Sonntag(ビルド日曜版)」および自動車専門誌「Auto Bild(オートビルド)」が主催する、43年の歴史を持つ自動車賞。読者投票や、自動車ジャーナリストなどから構成される審査員の評価に基づき、部門ごとにその年の最も優れた新型車が選出される。

今回、CX-30は最もノミネート車が多いコンパクトSUV部門でゴールデンステアリングホイール賞に選ばれた。また、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの良さを併せ持つSKYACTIV-Xと、新型『マツダ3』も各部門でトップ3に選出された。

なお、マツダの受賞は1985年、1989年『MAZDA323 (日本名:マツダ ファミリア)』、1992年『MAZDA626(日本名:マツダ カペラ)』、2014年『MAZDA2』に続き、5回目となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る