いい夫婦の日、20年ぶりのドライブデートは2人の距離を縮めるか?[動画]

ショートドキュメンタリームービー「二人きりのドライブ」
ショートドキュメンタリームービー「二人きりのドライブ」全 6 枚

トヨタ自動車は、11月22日(いい夫婦の日)に合わせ、夫婦の絆をテーマにしたショートドキュメンタリームービー「二人きりのドライブ」を11月20日よりトヨタ公式Youtubeにて公開した。

【画像全6枚】

ショートムービーに登場するのは、今年で結婚25年目を迎える4人の子どもを持つ夫婦。子どもの教育費を捻出するために車を手放してしまったという2人が、約20年ぶりに、2人だけのドライブデートに出かける。

待ち合わせ場所に登場した真っ赤な『C-HR』で向かった先は、妻、文恵さんが大好きだという星の王子さまミュージアム。楽しいとはわかりつつ、少し不安を抱える実際の夫婦が、C-HRに乗って箱根までのドライブに出発する。子どもたちと乗っていたミニバンとは違うコンパクトなC-HRの車内で繰り広げられる会話は、2人の関係にどのような変化をもたらすのだろうか?

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
  2. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱『デリカD:5』が2度目の大幅改良、「S-AWC」搭載で走破性向上…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る